
20日、ナビスコカップグループリーグ第4節・G大阪戦を控えた鹿島は、軽めのメニューで練習を終えた。 中でも注目されるのは1トップに誰を起用するのか、だ。17日の第14節・徳島戦(1○0)では赤﨑秀平が先発し、リーグ初得点で3連敗を止めて…
(鹿島担当 田中滋)
2014/05/21 16:07
[ナビスコカップ プレビュー] (共通版のみ。関西版はJ2拡大) Jに生まれし新たなるヒーローたち ■FC東京 vs 清水 青赤、このままノンストップで走り切る ■G大阪 vs 鹿島 前回対戦では鹿島に軍配。今回は? ■神戸 vs 鳥栖 リ…
(BLOGOLA編集部)
06:30
「点を取ってほしい選手ですから」 そう話す指揮官がまず声をかけたのは、長らくゴールのない松田力だった。シュートを放つためのボールの引き出し方についてアドバイスを送り、居残りで自らが手厚く指導。ヒントを受けた松田も「後ろ向きでもらっていたら…
(名古屋担当 村本裕太)
2014/05/20 22:50
清水は20日、非公開練習を行った。その後行われた会見で、アフシン・ゴトビ監督は「普通であれば勝ち点12で十分上に行ける」と今後の見通しについて話した。 そのとおりの数字になるとすれば、現在勝ち点が『6』の清水にとって、残り4試合で1勝3…
(清水担当 田中芳樹)
22:41
股関節の痛みで昨季の第31節・大宮戦(2○1)から公式戦を欠場していた保坂一成が、ナビスコカップグループリーグ第4節・徳島戦を前にした紅白戦で、主力組のボランチに入った。明日のアウェイ戦も、先発が濃厚だ。 今月に入って練習試合を二つこな…
(甲府担当 大島和人)
22:24
小さくても決めます。サッカーに身長は関係ない。前節・長崎戦(1△1)で廣瀬浩二は、身をもってそれを証明した。 Jクラブ最小(165cm)の主将の今季初得点は、ヘディングシュートから生まれた。ちなみに、本人いわく、「プロ初得点もヘディング…
(栃木担当 大塚秀毅)
22:17
20日、鳥栖は強い雨が降りしきる中、神戸戦に向けた最終調整を打ち上げた。 ナビスコカップグループリーグでは、すでに2敗を喫しており、グループリーグ突破にはあとがない状況のため、ヨ・ソンヘも「明日の試合に勝ってこそ、その先が語れる」と一戦…
(鳥栖担当 杉山文宣)
15:32
ここまでリーグ戦11試合、ナビスコカップ1試合に出場している衛藤裕。しかし、昨季は1年のほとんどをけがで悩まされ、「サッカー以前に、私生活で歩くことすら困難だった。チームが昇格争いをしている中、何もすることができずに悔しかった」(衛藤)と…
(徳島担当 柏原敏)
14:32
リーグ戦が中断期間に入り、21日からはナビスコカップの4連戦が始まる。そこで気になってくるのは、ここまで出場機会の少ない若手の活躍だ。その中でも大熊清監督がたびたび名指しで期待を示しているのが、ドリブルという絶対的な武器を持つ泉澤仁である…
(大宮担当 片村光博)
2014/05/19 22:59