
[ブラジルW杯] ■ドイツ vs アルゼンチン 激闘の120分。歓喜はドイツの手に ■株を上げたv男たち [日本代表] ■ロシアへの未来図 [天皇杯 2回戦マッチレポート] ■千葉 vs 長野 関塚体制初陣。“継続”で白星スタートあ ■新潟…
(BLOGOLA編集部)
2014/07/16 06:30
天皇杯2回戦・ヴァンラーレ八戸戦(3○1)の開始早々、富山貴光はビッグチャンスを逃してしまった。左サイドを抜け出した家長昭博のクロスに頭で完璧に合わせたが、ゴールはならず。今季公式戦初得点とはならなかった。 結果としてその後の苦しい前半…
(大宮担当 片村光博)
2014/07/15 17:58
天皇杯2回戦・徳山大戦(4○1)から1日のオフを挟み、リーグ再開初戦となる神戸戦に向けて動き始めた鳥栖。15日は練習途中から豪雨に見舞われたが、その中でも体幹トレーニングをみっちり行うなど練習メニューを消化した。 練習後、谷口博之が帰宅…
(鳥栖担当 杉山文宣)
16:29
13日、讃岐は徳島との練習試合(45分×2本)を実施。讃岐は新加入選手のエブソンらも出場し、ファン・サポーターは新たな選手に期待の眼差しを送った。 さて、北野誠監督と言えば京都で徳島の斉藤大介とも同じ時間を過ごしている。久々の再会という…
(讃岐担当 柏原敏)
10:49
天皇杯2回戦・鹿児島ユナイテッドFC戦(1○0)に勝利した翌日、練習場には車を駐車場に止められないほどのファン・サポーターが集まった。公開の練習試合だったとはいえ、これだけの人が練習場に集まったことに選手たちも少し驚いている様子だった。 …
(徳島担当 柏原敏)
10:41
川崎Fは15日のC大阪戦から清水、鳥栖と“アウェイ3連戦”を迎える。ACL参戦時顔負けの日程であるが、中村憲剛も「アウェイ3連戦はなかなか聞いたことがない。まあ、(中断前の)最後のほうはホームばかりだったので、その反動はそりゃ来るよな」と…
(川崎F担当 竹中玲央奈)
2014/07/14 22:03
今シーズンが開幕してから攻守に圧倒的なパフォーマンスを発揮してきた塩谷司の再スタートに注目が集まる。 準備は万全だ。15日のリーグ再開初戦・横浜FM戦に備えてエディオンスタジアム広島で前日練習を行った塩谷は、「天皇杯はしっかりと勝つ…
(広島担当 寺田弘幸)
21:49
ドイツ代表の4回目の優勝で幕を閉じたブラジルW杯。ドイツ代表と言えば、2000年代後半にはアンダー世代の大会を立て続けに制しており、今回のW杯優勝は育成の強化の結実とも言える。その強化プログラムに、今季途中からC大阪の指揮官に就任したマル…
(C大阪担当 小田尚史)
20:07
13日の天皇杯2回戦・長野戦で森本貴幸が挙げた先制点をアシストしたのは、右SBの大岩一貴だ。右サイドで裏を取った田中佑昌のサポートに入ると、ワントラップから狙いすましたクロスを森本の頭に合わせた。 常に“結果”を求めてきた大岩にとって、…
(千葉担当 片村光博)
16:36
[J1第12節 プレビュー] ■C大阪 vs 川崎F “ゲーゲン・プレッシング”。C大阪の新たな軸 ■広島 vs 横浜FM みなぎる意欲。ここから上昇するために ■Jリーグから世界へ INTERVIEW 小谷野 薫社長(サンフレッチェ広島)…
(BLOGOLA編集部)
06:30