
1980年1月生まれのG大阪・遠藤保仁にとって、俗にいう「79年組」との対戦は特別だ。 1979年4月生まれの鹿島・小笠原満男は同学年で、鹿島戦ではこれまでも激しく火花を散らし合ってきた。互いにチームの心臓としてコントロールする立場だが…
(G大阪担当 下薗昌記)
2015/10/30 07:00
前節(明治安田J1・2nd第15節)・鹿島戦(2○1)の87分のこと。今季、いまだリーグ戦での出場がなかった広瀬健太がピッチに登場した。今季唯一の大卒ルーキーは「ベンチにいるときから正直、緊張していました」とホームデビュー戦を振り返る。「…
(湘南担当 林遼平)
07:00
[Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝] ■鹿島 vs G大阪 復活か再来か。問われるのは勝者のメンタリティー ■インタビュー タイトルを獲って恩返しをしたい FW 18 赤﨑 秀平(鹿島アントラーズ) タイトルへの飢えは尋常じゃなかった D…
(BLOGOLA編集部)
06:30
群馬のチーム得点王・江坂任は田向泰輝の流通経済大学時代の1年後輩にあたる。そして、今節(明治安田J2第39節)ポジション的に対峙する可能性が高い。後輩との対決について、田向は「江坂は群馬で一番危険な選手。自由にさせたらやられるので、集中し…
(水戸担当 佐藤拓也)
2015/10/29 21:12
前節(明治安田J2第38節・東京V戦/0●1)、第24節・群馬戦(0●1)以来14試合ぶりの出場で今季初スタメンを飾った西澤代志也はボランチとして出足の良いセカンドボールワークを見せるなど、久しぶりのピッチとは思わせないプレーぶりだった。…
(栃木担当 鈴木康浩)
21:09
前節(明治安田J1・2nd第15節)・神戸戦(1●3)でJ2降格が決まったチームは、3日間のオフをはさみ、28日からトレーニングを再開している。 前節から次節・清水戦までは2週間。その清水戦に出場できず、早くても11月14日の天皇杯4回…
(山形担当 佐藤円)
21:04
今節(明治安田J2第39節)は札幌と対峙する千葉。第17節(1△1)では終了間際にネイツ・ペチュニクの得点で引き分けに持ち込んだだけに、今節は勝利を収めたいところ。ただ、前回の対戦と違うのは小野伸二が相手のピッチにいるということだろう。 …
(千葉担当 松尾祐希)
20:59
残り4節で昇格プレーオフ出場圏内の6位と勝ち点9差。結果次第では次節(明治安田J2第39節・千葉戦)にもJ1昇格の可能性が断たれることもあり、チームは崖っぷちに立たされている。 そうしたなかで「絶対に勝つ」と強い意気込みを発しているのが…
(札幌担当 斉藤宏則)
20:56
29日、火曜日からJリーグヤマザキナビスコカップ決勝戦に向けた練習を繰り返してきた鹿島は、3日連続の紅白戦で試合に備えた。今季のリーグ戦ではG大阪に対して1度も勝利できず、悔しい思いをしてきただけに、選手たちの集中力も高く、リベンジの意識…
(鹿島担当 田中滋)
20:51
7月に大分から加入した岡本英也は、8月23日の第30・福岡戦(1○0)でアディショナルタイムに決勝点をゲット。岡本自身も周囲もシーズン終盤のゴールラッシュに期待を膨らませたが、9月2日の練習中に左ひざを負傷して離脱することとなった。 「…
(岡山担当 寺田弘幸)
19:00