
3日の練習は、クラブハウスがあるLEOCトレーニングセンターでなく、日産フィールド小机で行われた。芝の状態が良いというのが主な理由で、時折ここで練習している。だが、この日はあいにくの天気。暴風雨と言っていいほどの空模様で、さらに極寒。そん…
(横浜FC担当 田中直希)
2013/04/03 16:18
3月31日・群馬戦で、90分間途切れない集中力でチームの完封に貢献し、さらには得意のセットプレーで得点にも絡んだ栃木のディフェンスリーダー・當間建文。 群馬戦で守備がうまくいった理由について「前でラインの押し上げができた。相手の少しの横…
(栃木担当 片村光博)
16:01
元鳥栖の犬塚友輔が3月上旬から水戸の練習に参加している。当初、3月下旬の練習試合の出来を見て、獲得の判断を下すということになっていた。しかし、コンディションが上がらず、まだ本調子を見せられていないということもあって、「いいコンディションで…
(水戸担当 佐藤拓也)
15:45
3日は、当初午前と午後の2部練習が予定されていたが、悪天候のため、午後の練習が中止になった。しかし、選手たちは自主的にミーティングを開催することを決定。午前の練習後、全選手がミーティングルームに集まり、映像ミーティングを行った。こうした意…
(水戸担当 佐藤拓也)
15:41
[AFCチャンピオンズリーグ] ■浦和 vs 全北現代 リシャルデス、1トップ。新攻撃陣で全北を迎え撃つ ■水原三星 vs 柏 柏は勝ち点1ではなく“3”を狙う [ナビスコカップ プレビュー] ■横浜FM vs 大宮 ヤング大宮、好調マリノ…
(BLOGOLA編集部)
06:30
第6節・徳島戦に敗れ(1-2)、今季初の連敗。さらに試合内容の悪さも重なり、試合後に選手の口から発せられる言葉はどれも重たい内容だった。 なかでも印象的だったのが原一樹の言葉だ。 「後悔する内容が『あそこでシュートを決めていれば』じゃなく…
(京都担当 雨堤俊祐)
2013/04/02 23:16
現在4試合負けなしの名古屋。徐々に上向いてきているチームの変化を、ストイコビッチ監督はこう見ている。 「甲府戦で勝つことはやはり心理的にも重要な試合だった。あの結果によって自信というものが付いてきた。幸運にも勝つことができた試合だったが、…
(名古屋担当 村本裕太)
19:54
2日、新しく完成したクラブハウスのメディア向け内覧会が行われた。使用は3月中旬から開始しており、スタッフ、選手たちも新しい家での生活は快適な様子だった。クラブハウス内には大きな浴槽もあるが、2階建ての1階部分は選手たちのスペースで、2階は…
(鳥栖担当 杉山文宣)
19:17
クラブハウスの完成にあたって人一倍、あるものに執着心を見せていたのが豊田陽平。そのあるものとは一番風呂。完成前から「一番風呂には自分が入る。それが今年の目標」とチームメートにも宣言していたそうで、使用初日も朝一番で「自分でお湯を張って」宣…
(鳥栖担当 杉山文宣)
19:05
前節・磐田戦でハットトリックを達成した豊田陽平。そのことについて記者からの質問を受けていると「クラブハウスができてから点が取れるようになっているので、このまま継続して点を取っていってクラブハウスも大きくしていければいいですね」とクラブハウ…
(鳥栖担当 杉山文宣)
18:58