
オフ明け初日の練習となった10日、フィジカル強化を意識した練習が行われた。 ウォーミングアップを兼ねた練習では選手同士でペアを作らせてお互いを助け合う形式のものも。その中で行われた2人1組での倒立の練習ではプシュニク監督自らが倒立を披露…
(福岡担当 杉山文宣)
2013/04/10 21:12
ようやくストライカーが戻ってくることになりそうだ。ケガにより、開幕前から出遅れていたオズマールだが、2日の福岡U-18との試合で後半の45分間プレー。本人も「監督が決めることだが自分の中では次の福岡ダービーでプレーできると思っている」と復…
(福岡担当 杉山文宣)
20:57
前節対戦したG大阪を「J1のグッドスタンダードクラブ」と位置付け、万博での試合視察を重ねていた三浦泰年監督。 「選手としてJ2降格を味わった(01年福岡在籍時代)場所で、清水ではJ元年から試合をしている“Jリーグの聖地”」として捉えている…
(東京V担当 郡司聡)
20:50
有薗真吾がパソコンの購入を検討していることがBLOGOLAの取材で分かった。 有薗は、チームメイトのほとんどがスマホを利用する中でひとり頑なにガラケーにこだわる超アナログ人間で、過去にパソコンに触れたことすらないという。昨季も一度、パソ…
(群馬担当 伊藤寿学)
19:37
東京Vとアウェーで対戦する次節に向けて「めちゃくちゃ気合いが入っています」と語るのは、武田英二郎。それもそのはず、「両親や、大学、高校時代の友達も、みんな見に来たいと言ってくれているので」。神奈川県生まれで、横浜FMユース、青山学院大でプ…
(鳥取担当 石倉利英)
19:10
米倉恒貴が右SBに手応えを感じているようだ。米倉は高橋峻希が負傷したことにより、第6節の北九州戦、第7節の群馬戦と2試合連続で右SBでスタメン出場した。 積極的な攻撃参加と90分間落ちない運動量が目を見張るが、「北九州戦は守備の負担がそ…
(千葉担当 菊地正典)
18:46
練習場への行き帰り、車や免許を持っていない若手選手などは先輩選手の車に乗せてもらうことが多いのだが、この春は2年目の前貴之、小山内貴哉が免許を取得し車も購入。どちらもイイ感じの車でグラウンドへとやってくる。 で、そうすると新人選手らの送…
(札幌担当 斉藤宏則)
18:29
長崎とは14日が初対戦となるが、熊本の選手たちに取っては3年間チームを率いた恩師との対戦にもなる。スカウティングに長けた高木琢也監督のこと、熊本の強みも弱みも熟知していることは間違いない。 熊本の選手たちにとっては、その思惑通りにならず…
(熊本担当 井芹貴志)
16:46
「アビスパが2連勝した後だったかな? 西田(剛)さんと、金久保(順)さんと飯に行きましたね。めっちゃ良い雰囲気って、話してました」と、思わぬところでプライベートな話を披露してくれた、森村昂太。 昨年の、福岡とのダービーを知る数少ない選手の…
(北九州担当 坂本真)
16:44
今節の福岡とのダービーを、この男も楽しみにしている。 「同県内の対戦は初めてだし、鹿島で一緒にやった船山(祐二)や、栃木で一緒だった堤(俊輔)と対戦出来るのを、本当に楽しみにしている」と話すのは、前節の愛媛戦で決勝ゴールを演出した、北九州…
(北九州担当 坂本真)
16:42