
20日に行われたJ1第7節・仙台戦で初勝利を飾った川崎F。その勝利の立役者は2得点を挙げた大久保嘉人だった。 試合後、同じく殊勲者のレナトとともにサポーターの前にあいさつに行き、拡声器を手にした大久保。そして、ナビスコカップ・磐田戦での…
(川崎F担当 西川結城)
2013/04/22 18:10
「最近の中で最もキレのある練習の一つだった」(アフシン・ゴトビ監督)という非公開練習を終え、変則日程であるナビスコカップ・大宮戦へと挑むことになった。 大宮とはリーグ開幕戦で対戦し、後半に瀬沼優司を投入してから攻撃の流れが変わった。2点の…
(清水担当 田中芳樹)
17:21
J1・J2の全40クラブに番記者がいるエル・ゴラッソ。それぞれの現場で担当記者が書いたトピックの中から注目記事をBLOGOLA編集部がピックアップしました ▼第7節で名古屋に勝利して連敗を脱出したFC東京。16日の練習にはあの名将が視察にや…
(BLOGOLA編集部)
12:43
[J1第7節 マッチレポート] ■大宮 vs 浦和 無敗継続。止まらない大宮旋風、浦和も飲み込む ■FC東京 vs 名古屋 FC東京、“良いサッカー”からの脱皮 ■磐田 vs 広島 王者の地力。磐田を粉砕 ■新潟 vs 横浜FM 新潟のノン…
(BLOGOLA編集部)
06:30
一つのクラブを追い続けることの楽しみの一つが、選手の確かな成長を目撃できること。 今季、副キャプテンに抜擢された倉田秋もメンタル面で確かに脱皮したと感じさせてくれる一人だ。 昨季までは試合ごとの善し悪しもはっきりしていたが、今季はより…
(G大阪担当 下薗昌記)
2013/04/20 19:06
18日、岐阜にまた一人、救世主が加入した。清水からの期限付き移籍が決まった柴原誠だ。19日にはさっそくチームの練習に合流し、同い年の清本拓己らと会話をかわしながら居心地良さそうにプレーしている。 そんな柴原は出場機会を求めての移籍となっ…
(岐阜担当 村本裕太)
2013/04/19 21:01
前節・北九州戦で左足首を痛めた小川慶治朗は19日も前日に続いてリカバリーとなり、実施されたフォーメーション練習では右サイドハーフに杉浦恭平が入った。 第8節・富山戦以来の先発出場の可能性が高まる杉浦は「(北九州戦は)勝つことが一番重要な…
(神戸担当 小野慶太)
20:43
第9節・岡山戦は敵地で先制点を奪われる苦しい展開だったが、終了間際に追いついて勝ち点1を獲得した。 その同点ゴールを決めたのは宮吉。失点直後の57分からピッチに立ち、リーグ最少失点と堅守を誇る岡山の守備陣と対面。スペースを狙うことでDF…
(京都担当 雨堤俊祐)
20:28
今季初の3連勝、そして今季初のアウェイ勝利を懸け、21日の第10節・松本山雅FC戦に臨む東京V。 三浦泰年監督は反町康治監督率いる松本を次のように見ている。 「松本はメンタルが非常に強い選手がそろっている。反町監督も2年目を迎えてより目…
(東京V担当 郡司聡)
20:16
3月10日に行われた大分との練習試合で左ひじじん帯断裂の大けがを負っていた岡田翔平が柏戦のメンバーに入り、復帰後初となる公式戦メンバー入りを果たした。一時は投手生命の危機にも直面したが、順調な回復ぶりを見せ、練習もフルメニューでこなしてい…
(鳥栖担当 杉山文宣)
19:45