
開幕から無敗を続ける岡山は24日、首位・神戸戦へ向けての準備をスタートした。この日はオフ明けの慣例通りに二部練習を行い、いつも通りに負荷の高いメニューに組まれたが、影山雅永監督の飛ばす檄の熱量はいつもよりも大きかった。 練習後の取材でも…
(岡山担当 寺田弘幸)
2013/04/25 11:22
「勝ててないからといってネガティブになる必要はないし、修正を積み重ねていくだけ」 前節・福岡戦を振り返り、兵働昭弘は「危険なエリアでボールを受けることができていなかったり、前を向ける選手が前を向けていない。危険なプレーが足りない」とチーム…
(BLOGOLA編集部)
2013/04/24 21:36
2連休のオフ明けとなった24日は2部練習。午前はフィジカル系のメニューを取り入れ、前節の先発選手はランニングメニュー、それ以外の選手は7対7+GKのゲーム形式を行った。ハートレートモニターを着用しながら、時間は共通で6分×4セット、レスト…
(山形担当 佐藤円)
21:26
23日のACL第5節・貴州人和戦で84分から途中出場し、ACL初出場を飾った秋野央樹。 ピッチに入る際のネルシーニョ監督からの指示は、「間延びしているので中盤とFWのつなぎ役になり、ボランチの7番をマークすること」だったという。しかし、…
(柏担当 郡司聡)
21:15
磐田の選手たちが24日、数グループに分かれて磐田市内の全小学校23校へ訪問し、児童たちと交流した。 磐田選手会では10年より年1回磐田市内の全小学校23校の小学5、6年生をホームゲームへ招待しており、今季は来月11日の第11節・柏戦で実…
(磐田担当 南間健治)
21:10
24日に行なわれた、びわこスポーツ成蹊大との練習試合は5-2で勝利。この試合で内野貴志が今季初めて対外試合に出場した。 1月に右ひざを負傷。その後もなかなか痛みが取れずに別メニューをこなす日々が続いたが、4月に入って部分的に合流を果たし…
(京都担当 雨堤俊祐)
21:01
10節まで全試合に先発し、2得点を挙げている奥山泰裕。 開幕5試合は無敗だったチームが、この3試合は3連敗、さらに7試合未勝利という苦しい状況になっていることについて「監督の指示を、まだ自分たちがやり切れていないと感じる。もっと全員で意…
(鳥取担当 石倉利英)
20:54
群馬は、4月7日から背番号入りタオルマフラーの商品化をかけた選手の人気投票「2013ナンバータオルマフラー総選挙」を実施している。上位10選手のタオルマフラーが商品化されるが、その中間結果が23日に発表された。 青木孝太や平繁龍一ら主力…
(群馬担当 伊藤寿学)
20:48
前節の山形戦では原田拓がJ2通算150試合出場を達成。また筑城和人もこの試合でJ2通算99試合出場となり、次節の札幌戦に出場すれば通算100試合出場となる。 「えっ、全然意識してなかったです。意外と遅いですね…、もっと早い時期に達成するは…
(熊本担当 井芹貴志)
20:38
「タカさん(吉田孝行)と試合に出るのが目標だったのでうれしかった」。 第10節・横浜FC戦で今季初出場を飾った松村亮は、10試合目にして訪れた出場機会を素直な言葉で表現した。 大先輩・吉田を慕う18歳は、横浜FC戦のラスト、ドリブルで持…
(神戸担当 小野慶太)
20:31