
下部組織で育ちプロのキャリアをスタートさせたG大阪との初対戦を控え、植田龍仁朗は「楽しみですね。今はそれしかない」と気持ちを高ぶらせていた。 G大阪で過ごした3シーズンで公式戦に出場する機会はつかめなかった。そして、09年にJリーグへ参…
(岡山担当 寺田弘幸)
2013/06/19 19:32
18日より、仙台市教育委員会の「仙台自分づくり夢教室」に仙台のトップチームの選手たちが参加している。これは総合学習の時間の中で行われているもので、トップチームの現役選手が講師となるのは今回が初めてとなる。 18日に仙台市宮城野区の岡田小…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:32
19日からブラジル人FWフェリペが練習に参加。「スピードと、パワーを生かしたキープ力をアピールしたい」と本人は意気込んでいた。フェリペは身長197センチの長身FWで、6月末まで練習に参加しその後合否が決まる。 「2年前から知っていた選手。…
(札幌担当 斉藤宏則)
19:28
前節は北九州を相手に屈辱の7失点を喫した熊本。間もなくシーズンも折り返しを迎えるが、GK南雄太が「最近ルーズさが目立つ」と守備の問題を指摘するとおり、第19節を終えてリーグ最多タイの33失点となっている。 「誰が悪いということじゃなくて、…
(熊本担当 井芹貴志)
19:21
トップチームの練習場が仙台泉区の根白石に造成されることとなり、15日に現地で地鎮祭が行われた。この地鎮祭には株式会社ベガルタ仙台のフロントスタッフや工事関係者ら15名が出席。株式会社ベガルタ仙台の白幡洋一代表取締役社長が鍬を入れた。 同…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:19
16日に国立競技場で行われた“東日本大震災復興支援2013Jリーグスペシャルマッチ”には、仙台から7選手と、手倉森誠監督が参加。Jリーグ TEAM AS ONE のメンバーとして、試合を盛り上げた。決勝点をアシストしたリャン・ヨンギは「こ…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:05
「なんでもできる。なんでもできるぞ!」。城福浩監督の不思議な掛け声が、ベンチから何度も聞こえてきた。19日のSC相模原戦は練習場で行われ、私の取材位置はベンチのすぐ後ろ。監督の声がよく耳に入る場所だった。 「なんでもできる」という声が飛ぶの…
(甲府担当 大島和人)
18:54
ハードワークがチーム身上の長崎だが、高木琢也監督に夏場の戦い方について尋ねると「これまで選手は本当によく戦ってくれている」としながらも、「さらにもう一段階、チームの体力を上げていく。まだまだ甘いところがあるので、厳しくしていく。これからが…
(長崎担当 植木修平)
18:49
「福岡戦は一番気合いが入る試合」。 そう話すのは昨季まで福岡で過ごした高橋泰。「今年もJリーグでサッカーができると決まった段階で古巣と対戦できるチャンスを楽しみにしていた」と言葉を弾ませた。 昨季オフに戦力外を言い渡されたチームとはいえ…
(愛媛担当 松本隆志)
18:45
ブラジル人であれば誰もが憧れる“セレソン”についてファビオが口を開いた。 先日のコンフェデレーションズカップでのブラジル対日本の一戦はキャンプ終了日翌日で、しかもキックオフ時間が早すぎたためテレビ観戦できなかったという。それでも翌日には…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
18:39