
7月20日の神戸戦でG大阪に復帰して以来、早くもロチャと並んで7得点を叩き出し、現在3戦連発中の宇佐美貴史。不遇の2年間のうっぷんを晴らすようなファインゴールを連発している背番号39は、長崎との上位対決についても「勢いだけで3位にいられる…
(G大阪担当 下薗昌記)
2013/08/30 18:56
8月から新加入した韓国人DFのハン・ヒフン。日本でプレーするのは今回が初めてのことで、まだ日本語を話すことはできない。チームには韓国語の通訳はおらず、プレー中のチームメートとのコミュニケーションはサッカー用語および簡単な日本語の単語。 …
(愛媛担当 松本隆志)
18:47
第32節・熊本戦は主力3選手(工藤浩平、バヤリッツァ、安藤淳)が出場停止。中でも安藤淳は昨季から右SBとして不動の地位を築いてきた。今節、そのポジションに入りそうなのが下畠翔吾。練習試合でも継続して好パフォーマンスを見せており、出場すれば…
(京都担当 雨堤俊祐)
18:18
前節・大宮戦は2-1の勝利となったが、その1失点となったノヴァコヴィッチのPKを献上してしまったのがジェシだった。個で守り切る力はチームでも随一のジェシだが、この試合の前半はいつもよりも少し不安定な出来だった。 PKを与えた場面でも、ク…
(川崎F担当 西川結城)
17:38
31日に甲府戦に臨む17位・磐田は30日、練習場でトレーニング。冒頭の10分間を公開した後、非公開で最終調整を行った。 来月のキリンチャレンジカップに臨む日本代表メンバーに磐田で唯一選出されたが、取材では磐田の話に終始。「考え過ぎてしま…
(磐田担当 南間健治)
17:33
第28節終了後に小村徳男前監督が解任され、前田浩二新監督が就任した後も1分2敗と、第22節を最後に勝利から遠ざかっている鳥取。尾崎瑛一郎も「何とか流れを変えたい。選手も、もちろんそう思っているし、周りの人たちも、ずっと勝っていなくて、フラ…
(鳥取担当 石倉利英)
17:03
第28節の富山戦での2得点が、第3節以来の得点となった岡本達也。「僕としては、流れが変わったかな、というところだった」が、その試合後に小村徳男前監督が解任。前田浩二新監督就任後の3試合は、控えには入っているものの、出場機会はない。 それ…
(鳥取担当 石倉利英)
17:01
前節・岡山戦で2点目と3点目を決めたクリスティアーノとサビア。それぞれが行ったゴールパフォーマンスの意味が分からなかった方も多かったはず。そこで、パフォーマンス発案者として名高いクリスティアーノに、由来について聞いてみた。 まず、サビア…
(栃木担当 片村光博)
16:34
好調の名古屋。出場停止やけが人が出た場合を除き、ストイコビッチ監督が言うところの「ベストメンバー」で、8試合負けなしと勢いを見せている。 「特別意識してなかったけど、確かにその11人の中では1番若いかもしれないね(笑)」。そう話したのはダ…
(名古屋担当 村本裕太)
16:23
前節・FC東京戦では前半終了間際、足を痛めた早坂良太に代わり、ピッチに入った播戸竜二。生粋のストライカーである播戸が入ったポジションは早坂がプレーしていた中盤の左サイドだった。 この経緯について播戸は「ユン(・ジョンファン)さんから『で…
(鳥栖担当 杉山文宣)
16:15