
今週末の第39節、熊本はG大阪に挑む。この試合にG大阪が勝ち、3位の京都が神戸と引き分け以下の場合、G大阪の2位以上が確定、J1復帰が決まる状況。前回対戦の第4節では2-2で引き分けているが、あのときは遠藤保仁も今野泰幸も宇佐美貴史もいな…
(熊本担当 井芹貴志)
2013/10/30 15:59
第30節・横浜FM戦で56分から出場した後藤優介(写真上)と、69分から出場した松本昌也(写真下)。毎日連れ立って練習場へ行き帰りする20歳と18歳のコンビは、試合前からそろって出場を楽しみにしていた。 ネットで中村俊輔のプレー動画を見…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
15:38
[ナビスコカップ決勝 特集] ■浦和と柏。国立で再激突する二つの3-4-2-1 [J1第30節 マッチレポート] ■鳥栖 vs C大阪 桜、鳥栖の牙城を崩せず [J2第38節 マッチレポート] ■徳島 vs G大阪 鳴門の青黒祭り。G大阪圧…
(BLOGOLA編集部)
06:30
27日に行われた第30節・浦和戦(1●2)の翌日をオフに当てたチームは29日、日立柏総合グラウンドでナビスコカップ決勝に向けての準備期間に突入した。 浦和戦に先発出場した選手たちを除くメンバーは、柏U-18との45分×1本の練習試合を実…
(柏担当 郡司聡)
2013/10/29 19:51
29日はグルージャ盛岡とのトレーニングゲームが行われた。試合は90分で2-2のあとPK戦が行われ、6-5で山形の勝利に。珍しく行われたPK戦は、11月8日から全国地域リーグ決勝大会を戦う盛岡側の提案で、90分の結果に関係なく行う予定だった…
(山形担当 佐藤円)
19:41
11月2日に控えるナビスコカップ決勝・柏戦。タイトルを懸けた一戦は当然、普段とは異なる精神状態に陥ることもあるが、それを「自然なこと」と話したのはGK山岸範宏だ。 浦和一筋13年目でさまざまな経験をしてきたベテランは、「気持ちの昂ぶりや…
(浦和担当 菊地正典)
18:29
「3週間前は7人がいなかった。でも今日からフィールド全員が帰って来た」(城福浩監督)。負傷明けの石原克哉、新井涼平、ポッチケらが群馬とのトレーニングマッチでは元気にプレーした。フィールドプレーヤー26名すべてが戦列に並び、残り4試合を「今日…
(甲府担当 大島和人)
12:58
「切り替えろ!」「逆だ!」「一度みんな戻って!」――。激しい口調が大宮の練習場に響きわたった。それは懐かしい声でもあった。声の主は金澤慎。 28日の大宮は、前日の名古屋戦に出場しなかったメンバーを中心に、栃木と練習試合を実施。前半45分の…
(大宮担当 上野直彦)
2013/10/28 21:36
前節のFC東京戦は“守備のスーパープレー”が目立った甲府。76分には東慶悟のシュートへ3人、4人が身体を投げ出し、最後は山本英臣がライン上でシュートブロック。1-1で迎えた89分のピンチでは伊東輝悦が顔面ブロック。いずれも1点モノのプレー…
(甲府担当 大島和人)
21:26
前節・C大阪戦では86分からの途中出場ながら90分に勝利を決定づける得点を挙げた金井貢史。今季の2得点はいずれもセットプレーからのヘディングであり、28日に行われた長崎との練習試合でも末吉隼也のCKに頭で合わせて得点を挙げるなど「ヘッドは…
(鳥栖担当 杉山文宣)
21:16