
02年から14年まで山形に在籍した秋葉勝。翌15年は金沢、16年は岐阜と金沢、今季は金沢でプレーしている。だが、いまだに山形のホーム、NDソフトスタジアム山形へ相手チームとして乗り込んだ経験はない。
金沢は今節、アウェイで山形と対戦する。「どうなるのか分からないけど、もしメンバーに入ったとしたら、山形に行くのは初めてになる」。果たして秋葉の“初凱旋”は実現するのだろうか。
今季金沢に完全移籍した秋葉だが、ここまでの出場試合数は4にとどまっており、そのすべてが途中出場。さらに、山形戦では出場停止明けの太田康介が戻ってくることもあり、メンバー入りの争いはし烈なものになりそうだ。
ただ、前節・東京V戦、試合終盤にピッチに入った秋葉は見せ場を作っている。ボランチとしてボールを散らし、後半ロスタイムには、背後へのパスで味方のシュートチャンスを演出。「チャンスを作ったり、シュートを打つところなど、ビッグチャンスが二回くらいあった。僕がシュートを打ったのと、最後カキ(垣田裕暉)に出したパス。あそこは自分としても結果が欲しかったので、悔しいところ」と振り返る。また、柳下正明監督は「短い時間でも十分良いプレーをした」と話した。
「ポジションを取るために、練習で自分の能力を上げる準備をしながら、虎視眈々と狙いたい。そういう思いはいまに限らず、シーズンはじめからずっと持っているので、変わらずにやっていきたい」という秋葉は、山形戦について「(山形を離れて)3年経つと、だいぶ選手が変わるので、知っている選手のほうが少ない。違うチームのような感じがする。いろいろな人が見に来てくれると思うので、元気な姿を見せられたら」と、古巣凱旋への意欲を示した。
(金沢担当 野中拓也)
2017/08/07 20:07