
[J1第21節 プレビュー]
■FC東京 vs 浦和
ここが勝負所。青赤、首位連破なるか
■名古屋 vs 柏
“赤鯱の33番”は、力を見せるか、知る者が封じるか
■新潟 vs 徳島
強さと弱さが同居する新潟。カギは5枚のFWか
■神戸 vs 仙台
のびのびと、神戸は本来の自分たちを取り戻す
■甲府 vs G大阪
甲府、G大阪。1カ月で何が変わったか
■大宮 vs 鳥栖
天皇杯の勝利をいかに次へつなげるか
■清水 vs 鹿島
清水は08年から日本平で鹿島に負けなし。今節は?
■広島 vs C大阪
反撃を期す広島、そのカギは“競争力”
■横浜FM vs 川崎F
勝敗分かつ、横浜FMの前 vs 川崎Fの後ろ
[天皇杯 3回戦マッチレポート]
■柏 vs 千葉
壮絶、千葉ダービー。ヤングジェフの底力
■川崎F vs 愛媛
愛媛、ワンチャンスをモノにする
■横浜FM vs 北九州
勢いは本物。北九州、金星を挙げる
■新潟 vs 長崎
新潟、またしても3回戦の壁破れず
■浦和 vs 群馬
大金星。群馬、最高のゲームを見せる
■奈良 vs 磐田
前半の4得点で勝負あり
■ソニー仙台 vs 山形
勝敗を分けた“決定力の差”
■大宮 vs 湘南
勝利への執念。大宮が番狂わせを阻止
■FC東京 vs 松本
FC東京に完敗。松本、らしくない姿で大会から去る
■甲府 vs 関西学院大
甲府、ベテラン&新人の活躍で逆転
■G大阪 vs 徳島
「結果が大事」。G大阪、省エネ勝利
■名古屋 vs 京都
後半の好転。名古屋、勝利と収穫と
■C大阪 vs 富山
C大阪、前進も快勝はならず
■鳥栖 vs 大分
内容はなくとも、最高の勝利
■清水 vs 札幌
試合終了間際にノヴァコヴィッチ
[高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2014 プレミアリーグ]
EAST、下克上の晩夏へ
[J2第28節 プレビュー]
■湘南 vs 磐田
天皇杯ショックを乗り越えろ。緑青、次なる標的は磐田
■岡山 vs 千葉
上位追撃のビッグマッチ
■水戸 vs 愛媛
水戸のオズマール、メンバー入り
■東京V vs 横浜FC
好調同士。さらなる結果を求めて
■松本 vs 山形
天皇杯の起用に差があった両者
■富山 vs 熊本
図らずも、交錯する互いの意図
■福岡 vs 岐阜
福岡、岐阜のマンツーマン対策は?
■大分 vs 群馬
天皇杯の奮闘をリーグ戦につなげる
■讃岐 vs 京都
序盤の主導権争いに注目
■北九州 vs 長崎
負けなし北九州、長崎に初勝利なるか
■札幌 vs 栃木
栃木の近藤、古巣に襲いかかる
(BLOGOLA編集部)
2014/08/22 06:30