
2年目のMF中原彰吾が来季のゴールラッシュに向けて早くも意気込んでいる。シーズンは既に終了したものの、2日も寒空の中、精力的に汗を流した背番号32は「来季は何としても得点を決め、今年外した分も取り返したい」と言葉を強めた。 今季はシーズン序…
(札幌担当 斉藤宏則)
2014/12/02 19:08
塩谷司にとって14年は飛躍の年だった。「代表にも呼ばれたり、今までに経験できなかったことを経験できて、個人として成長できた一年だったと思う」と振り返る。 特に攻撃面の成長は著しかった。大注目を集めたC大阪との開幕戦で決勝点を奪って勢いに…
(広島担当 寺田弘幸)
17:46
タイトル争いとは無縁のシーズンを送った横浜FMだが、ここまで失点28はリーグ最少失点だ。現在2位の浦和は失点30のため、最終節のFC東京戦を1失点以内で終えれば無条件で最少失点チームとなる。 ディフェンスリーダー中澤佑二は「ウチは無失点…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
16:30
前節、浦和戦では最終盤、CKの場面で攻め上がり、小林久晃の劇的な同点ゴールを演出した林彰洋。しかし、その翌日、J1昇格プレーオフ準決勝において同じような場面で山岸範宏がGKながら劇的な決勝点を決めたことでそのインパクトが薄れ…
(鳥栖担当 杉山文宣)
15:12
風間宏矢が「いろんな先輩がアドバイスをくれた」と今季を振り返るなかで、特に目をかけてもらったと名を挙げたのが室拓哉。ロッカーが隣だったため自然と話す機会も多かったが、「一試合終えるごとにGKからの視点など具体的に話をしてくれ…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
14:43
群馬は1日、今季の最終練習を行い、2014シーズンを締めくくった。秋葉忠宏監督が不在だったため船越優蔵コーチが練習を指示、和やかな雰囲気の中で約1時間半にわたりトレーニングを行った。船越コーチは「チームに残る選手、契約満了選手、引退選手な…
(群馬担当 伊藤寿学)
07:00
[J1第33節 マッチレポート] ■G大阪 vs 神戸 ガンバ、サッカー界の「ど真ん中」に立つ ■柏 vs 清水 最後の日立台、見せつけたネルシーニョイズム ■仙台 vs 徳島 苦難を越え、決めたぞ! J1残留 ■甲府 vs FC東京 決め…
(BLOGOLA編集部)
2014/12/01 06:30
30日にJ1プレーオフ準決勝・山形戦に臨む磐田は29日、練習場で最終調整を行った。 プレーオフの規定上、ドローでも決勝戦へ進めるリーグ戦4位の磐田だが、「そこまで意識しないでやっていきたい」と名波浩監督。「時間の経過とともにそういうこと…
(磐田担当 南間健治)
2014/11/29 20:59
最終節・大分戦(3○2)に勝利したことで勝ち点を『101』とし、素晴らしいシーズンを最高の形で締めくくった湘南。その試合で、チームメートやスタッフ、そして本人自身も信じられないようなゴールを決めたのは亀川諒史だ。 セットプレーのルーズボ…
(湘南担当 林遼平)
18:58
チームは29日のトレーニングで今季の全日程を終了。全員で軽く体を動かしたあと、毎シーズンの最終日恒例となっている、田坂和昭監督主催のミニゲーム大会「タサカップ」で、優勝賞金をかけてガチの勝負が繰り広げられた。 トレーニング…
(BLOGOLA編集部)
18:43