
先週にあった土肥洋一選手の誕生日(39回目)に続き、7月31日は土屋征夫選手の38回目となる誕生日。今回も、恒例の卵と小麦粉で祝われた。土肥や土屋がターゲットだと、周りの選手でとばっちりを受ける選手の年齢層が高くなる。森勇介選手や柴崎貴広…
(東京V担当 田中直希)
2012/08/01 14:25
31日より、川崎Fから期限付き移籍で加入し、東京Vに「復帰」した柴崎晃誠選手が練習に合流した。「1年半ぶりのクラブハウス、懐かしいですね」と話しながらも、さっそくフルメニューを消化。「いけるように準備します」と週末の富山戦に向けてアピール…
(東京V担当 田中直希)
14:18
1日はスルガ銀行チャンピオンシップ。鹿島が目指すは当然、日本勢初となる90分での勝利のみ。31日は練習前にミーティングを行い、もっぱら対戦相手の映像を見たようです。 そもそも、その対戦相手であるウニベルシダ・デ・チリは未知数。ほとんどの…
(鹿島担当 村本裕太)
14:14
[ロンドン五輪]MR ■U-23日本代表 vs U-23モロッコ代表 止まらぬ関塚ジャパン、2連勝でグループリーグ突破 [ロンドン五輪]PV(共通版のみ) ■U-23日本代表 vs U-23ホンジュラス代表 ホンジュラス戦、消化試合にあらず…
(BLOGOLA編集部)
06:30
先日、加入内定が発表された元韓国代表DFイ・ガンジン選手がチーム練習に合流した7月31日。小野路グラウンドでのトレーニングにはもう一人新しい顔触れがありました。町田市出身で現在山梨学院高に通う、プロ志望の3年生MF齋藤翔太選手(18)です…
(町田担当 郡司聡)
2012/07/31 18:40
清水戦前日の練習中に左でん部に違和感を訴えた中村だが、MRI検査を行った結果、異常は見られなかった。清水戦翌日からはランニングを開始、31日の練習はフルメニューをこなした。樋口監督は「蚊に刺されたんじゃないか? まったく問題なかった」とどこ…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
17:40
今回の大宮戦はポイントがたくさんあったので、それぞれ小分けして書かせてもらいました。 ゴラッソを決めた中村選手のプレーについて、楠神選手&山越選手の新たな左サイドコンビ、そして風間兄弟のデビュー戦コラムの3本です。 特に中村選手のボレ…
(川崎F担当 いしかわごう)
17:17
28日の磐田戦、浦和は2-0で勝利。序盤からペースをつかみ、先制後も緩めることなく、試合を通して相手を上回り続けました。 注目の入場者数は28,142人でリーグ通算入場者数1000万人には届かず。しかし、試合後には一文字ずつガムテープで…
(浦和担当 菊地正典)
13:42
先週末に行われた柏レイソル戦は完敗でした。他会場の結果により、C大阪は今季初めて降格圏に落ちてしまいました。“降格圏”という言葉の響きはショックが大きく、また、試合を見終えた直後という興奮状態も相まって、取材後にホテルで原稿を書き終えた後は…
(C大阪担当 小田尚史)
13:37
J1第19節・仙台-鳥栖の紙面原稿はマッチレポート一本のみでしたので、こぼれ話をひとつ。BLOGOLAでも書きましたピッチ上の再会について、鳥栖の磯崎敬太選手が初めてJ1の舞台で対戦相手としてユアテックスタジアム仙台に戻ってきました。試合…
(仙台担当 板垣晴朗)
13:20