
20日の練習後、トニーニョ・セレーゾ監督による“居残りシュート塾”が開校された。 メニューの最後に行われるシュート練習でゴールを決められなかった選手が集められ、この日の入塾者は12名。角度や体勢を変え、豊富なパターンからシュートを放った…
(鹿島担当 倉橋捺稀)
2013/02/21 11:50
前日の大雪から一転、気温も上がり、青空の下で行われた20日の練習。その中でひときわ軽快にボールを回していたのが、今季から徳島に完全移籍した柴崎晃誠だ。「個でのタメができるし、質が高い」と小林監督が評価すれば、「いいタイミングで裏に抜ければ…
(徳島担当 小田尚史)
2013/02/20 19:16
[INTERVIEW]帰って来た男たち ■FW 11 李 忠成(FC東京) 半年という期間についていろいろ言われるが、俺は優勝するために来た ■FW 9 バレー(清水エスパルス) 年齢を重ねた分だけ経験を積んだ。必ずやれると思っている ■ト…
(BLOGOLA編集部)
06:31
19日の午前練習終了後、16日に40歳の誕生日を迎えたユン・ジョンファン監督のサプライズ・バースデーが行われた。 事前に準備していた選手たちは練習終了のあいさつ前からそわそわした様子。キン・チョンフン通訳は練習が終わる前からケーキの手配…
(鳥栖担当 杉山文宣)
2013/02/19 21:43
宮崎キャンプ、さらに16日に行われたプレシーズンマッチ・栃木戦を終えた川崎Fは、この日19日より麻生グラウンドでの練習を再開した。 当初は午前、午後の2部練習を予定していたが、朝から降り始めた雪が時間を追うごとに強くなっていったため、結…
(川崎F担当 西川結城)
21:35
16日、神戸はケーズデンキスタジアムで水戸との練習試合を行った。2-1で勝利したものの、開幕前だけあって課題も多かった。特に安達亮監督が指摘したのはディフェンスだ。「守備のところはまだまだレベルを上げられる」と話し、不用意なミスが失点につ…
(神戸担当 小野慶太)
21:18
昨季8月に負った右アキレス腱断裂により長期離脱を余儀なくされていた斉藤大介が帰ってきた。 宮崎キャンプ中の11日に全体練習に合流。翌12日には30分の限定ながら、大宮との練習試合にも出場した。「監督やフィジカルコーチからは、『まだ早いん…
(徳島担当 小田尚史)
21:15
[プレシーズンマッチ マッチレポート] 開幕前の試運転。千葉、大宮ら快勝 ■柏 vs 千葉 ジェフ、ちばぎんカップ奪還!“寝起き”の柏を蹂躙する ■鳥栖 vs FC東京 ポポ・トーキョー、“難攻不落”の 鳥栖を撃破 ■大宮 vs 湘南 オレ…
(BLOGOLA編集部)
2013/02/18 06:30
遂にきょう17日は、第19回を数える『ちばぎんカップ』の日。 では、柏側の選手が話す、ちばぎんカップを紹介します。 DFリーダーとして期待がかかる増嶋竜也選手は、ここのところ練習しており『ちばぎん』でも採用が濃厚とされる3バックシ…
(柏担当 田中直希)
2013/02/17 10:22
17日(日)13:00から日立柏サッカー場でJリーグ最古のプレシーズンマッチ『ちばぎんカップ』が開催されます。“世界三大カップ”とも称される『ちばぎんカップ』は鈴木淳監督率いる“新生・ジェフ”お披露目の試合でもあります。Jリーグサポーター…
(大宮担当 郡司聡)
2013/02/16 10:00