
遠藤保仁と今野泰幸の日本代表を欠いて挑む熊本戦。勝敗の行方はもちろんだが、注目は遠藤不在時のゲームキャプテンだ。「副キャプテンがいるので、どちらかが巻くことになる」と、倉田秋と加地亮のいずれかに託すつもりの長谷川健太監督だが、主力としての…
(G大阪担当 下薗昌記)
2013/03/19 20:12
20日のナビスコカップ・大分戦に先発出場が濃厚の岡本英也。「緊張しますか?」との問いに「あんな空振りしたんで、もう緊張しません」と自ら笑いをとった。 「空振り」とは、第1節のC大阪戦でのこと。0-1で追われる展開の中、試合終了ギリギリに…
(新潟担当 野本桂子)
20:08
富山戦について高木琢也監督は19日の練習後、「富山は人に対して強く、動くサッカーが特徴。昨年は深い位置からボールを蹴ってくるスタイルだったが、今年はかなり変わった。安間(貴義)さんが本来やりたい『ボールを動かす』サッカーに近づいてるのでは…
(長崎担当 植木修平)
20:01
長崎は今季、シーズン開始前に最先端の医療機器を使って選手の特徴をつかもうと、練習中の選手に心拍計を取り付け、心拍数の変化や復帰の早さなどさまざまなフィジカルデータを集積した。これは、自分の身体能力の特徴を客観的なデータを使って測り、選手自…
(長崎担当 植木修平)
19:57
19日、山形は中2日で迎える栃木戦を前にセットプレーやミニゲームで調整した。前節は後半途中からの出場となった主将・山崎雅人は、「コンディションは前節で先発したみんなよりはいいと思うので頑張りたい」と話し、先発出場の準備もできている。 「…
(山形担当 佐藤円)
19:49
今シーズン初勝利を挙げた松本戦。この日、シュート6本を放つなど十分な存在感を発揮したのが3年目の仲間隼斗だ。松本には2011年に一緒に熊本に加入し、プライベートでも仲の良かった長沢駿が在籍しており、自分の成長したところを見せたいという思い…
(熊本担当 井芹貴志)
19:33
清水は19日、ナビスコカップ開幕前最後の非公開練習を行った。アフシン・ゴトビ監督はナビスコカップに向けて、その大会の意味を3つ挙げる。1つ目は、長期的な戦略としてチームを作ること。2つ目はナビスコカップを使って、リーグでも戦えるメンバーを…
(清水担当 田中芳樹)
19:25
20日にナビスコカップ・大宮戦に臨む磐田は19日、練習場で調整。冒頭10分のみを公開し、以後は非公開で最終調整を進めた。 日本代表・伊野波雅彦の欠場に伴い、最終ラインで出番を得ることになるのは大卒2年目の櫻内渚。「極端に言えば、代表選手…
(磐田担当 南間健治)
19:17
攻撃面で何度も良い形を作った第2節の横浜FC戦から一転、前節の徳島は有効な攻撃をほとんど出せなかった。原因について小林伸二監督は「引いた相手に回すだけになり、裏を取れず、縦パスも入らなかった」と話した。縦パスが入らず、回すだけになった要因…
(徳島担当 小田尚史)
19:10
群馬との古巣戦を控える松下裕樹が、現在の心境を語った。「移籍が決まってから、ザスパと対戦するのを楽しみにしてきた。「(群馬については)入団した経緯を考えても、いまは感謝という言葉しか出てこない」としんみり話している。 また、熱い気持ちで…
(横浜FC担当 田中直希)
19:02