
23日のナビスコカップは先発で起用されつつ、74分に退いた金子昌広。相手の横浜FMは国士舘大の同級生・佐藤優平がベンチ入りしていた。 試合の前後に話をして旧交を温めたとのことだが、試合では金子が交代した直後に佐藤がピッチへ入り、ほんの数…
(甲府担当 大島和人)
2013/03/27 18:56
「自分に結果が出ていないのはこの前の初勝利と同じ。早く(点を)取れればいいと思う」。 チームが初勝利を挙げた第2節・甲府戦後、矢野貴章はそう言ってナビスコカップ2連戦に向けて得点意欲を見せていた。するとナビスコカップ第2戦・鳥栖戦で“有言…
(名古屋担当 村本裕太)
18:22
元日本代表FWの大久保嘉人が、代表に『吠えた』。 27日、川崎Fの練習後、26日夜に行われたW杯アジア最終予選・日本代表対ヨルダン代表の試合の感想を語った。 「あれだけチャンスを作っているのに、決めないと。特にキヨ(清武弘嗣/ニュルンベ…
(川崎F担当 西川結城)
18:15
開幕戦から第5節まで、全試合に先発出場している住田貴彦。本来はFWだが、今季は中盤の右サイドで起用されており、少しずつ慣れてきたようだ。それでも本人は「もっと自分のサイドからチャンスメイクしたいし、前線のポジション争いは激しいので、得点に…
(鳥取担当 石倉利英)
18:06
24日の福岡戦でチョ・ソンジンが負傷交代し、奈良竜樹が退場となり次節は出場停止。選手層が厳しくなってきたかと思われたが、27日の練習では、負傷などで離脱をしていた5選手が一気に復帰するという好材料も見られた。 右足首の捻挫から復帰した前…
(札幌担当 斉藤宏則)
17:58
27日、ファンサービスの一環で、クラブが練習場で配布する指定のポイントカードに選手がサインを書いて(1日1選手)、ポイントを貯めていく「練習見学スタンプカード」がスタートした。ポイントが貯まると特典がもらえる仕組みで、初日はGK内藤圭佑が…
(群馬担当 伊藤寿学)
17:54
24日の山形戦、後半途中からピッチに登場すると、広い守備エリアで、相方・鈴木修人に自由を与え、反撃のリズムを作った八角剛史。 「東京V戦より長く出たので、何とかしたかった。ゴールという結果に結びつかず残念です」と、悔しさをにじませた。 …
(北九州担当 坂本真)
17:49
27日、引き分けでもW杯出場が決まるヨルダン戦で日本が敗れたことについて三浦知良は「ここまで順調で、追い込まれているのはほかの国の代表だった。日本は昨日負けただけで、首位には変わりない。悲観することでもない」とコメント。 さらに自身の経…
(横浜FC担当 田中直希)
17:27
なかなか勝てない試合が続くなかで効果的な仕事を見せているのがMFの佐藤謙介だ。プレー姿勢が良く、視野が広い彼は、うまくボールを散らすことで攻撃のリズムを作っている。 自身も「開幕前はコンディションが上がらず、『正直どうかな』という気持ち…
(横浜FC担当 田中直希)
17:17
27日の練習後、元日本代表の中澤佑二がW杯最終予選のヨルダン戦(1-2)について感想を述べた。当日は試合開始の時間が遅かったためすでに就寝していたが、朝起きてから“一人ディレイ再生”したという。 2失点での敗戦という結果を不安視する声も…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
17:08