
第33節は、仙台にとって今季のリーグ戦におけるホーム最終戦。当日は試合後にセレモニーが開催されるほか、U-21日本代表監督就任にともない今季でチームを離れる手倉森誠監督の記念グッズ(タオルや手ぬぐい)などが発売される。 「天皇杯(準々決勝…
(仙台担当 板垣晴朗)
2013/11/28 18:42
前節・浦和戦で右SBとして出場していた小宮山尊信が負傷、約4週間の離脱となってしまった。そこで今節の大分戦に出番が回ってきたのが、第30節・鹿島戦以来、公式戦での先発から離れていた田中裕介。鹿島戦で失点に絡むミスを犯して以降、ベンチ生活を…
(川崎F担当 西川結城)
18:27
30日はアウェイ豊田スタジアムの乗り込む甲府だが、対戦相手の名古屋にとってはストイコビッチ監督のホーム最終戦。城福浩監督にとってストイコビッチ氏は「同じタイミングで監督になった」(城福監督)という“同期生”に当たる指揮官だ。ストイコビッチ…
(甲府担当 大島和人)
18:07
名古屋戦を前に気づいたのが、甲府の“愛知県人率”だ。盛田剛平と青山直晃、岡大生、谷真一郎コーチが愛知県出身である。 愛知県一宮市で育った青山直晃(86年生まれ)にとって、94年から01年までグランパスでプレーしたストイコビッチは、当然「…
(甲府担当 大島和人)
18:02
金山隼樹がこのほど、J2各クラブから一人だけ選出される『J2Exciting22』に選出された。 受賞の報せを聞いた金山は「今年はこれまでやって来たことが報われた。人生が変わりました。こういう賞を頂けることはとてもうれしいが、より注目さ…
(長崎担当 植木修平)
17:55
27日に大分との契約満了が発表された宮沢正史が、報道陣の前で静かに思いを吐露した。 「さみしいし、悲しく悔しい気持ちでいっぱい」。3年間、キャプテンとして強い精神力で自身を律し前を向いてきた宮沢が公式に口にした、初めての感情だった。 1…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
17:31
『J2 Exciting 22』が発表され、岡山からは押谷祐樹が受賞した。今季、磐田から期限付き移籍で加入したFWは、35試合に出場して9得点の成績。序盤戦のチームをけん引した荒田智之が長期離脱してからは、チームの得点源として活躍した。 …
(岡山担当 寺田弘幸)
17:27
来季の契約を結ばないことになった堀之内聖。3連休が明け、山形での全体練習は28日と29日だけになったが、28日の練習後もいつものように、石井秀典、秋葉勝、宮阪政樹といったいつものメンバーとリフティングゲームを楽しんでから引き上げてきた。 …
(山形担当 佐藤円)
17:19
シーズンすべての公式戦を終え、内容と結果に複雑な思いを抱いているのが西河翔吾。「最終戦までもつれるようなシーズンにしたかったが、実現できなかったのは監督だけじゃなくて僕らにも責任あると思う」とプレーオフを逃した責任を感じていたが、「がっち…
(山形担当 佐藤円)
17:14
クラブは28日、来季の新戦力としてMF松下純土(慶応義塾大)とFW柳下大樹(帝京高)の獲得を発表した。すでに加入が発表されているMF道上隼人(桃山学院大)を含め、新卒選手の加入は3人となる。柳下は本日28日からチーム練習に参加。松下は29…
(松本担当 多岐太宿)
16:46