
23日の第33節・京都戦(2△2)で勝ち点1を得たことで、来季のJ1昇格を内定した湘南。しかし、シーズンはまだ終わることなく続く。湘南にとっては、残り9試合に優勝や最高勝ち点など多くの記録を作れる可能性がある。 26日は練習前に青空ミー…
(湘南担当 林遼平)
2014/09/27 13:42
田口泰士は「守備は苦手」と笑う。その理由を「ずっと攻撃をやってきたからね」と続けたように、元々はFW。流通経済大付属柏高時代は、久場光(元名古屋、愛媛など)、河本明人(甲府)と3トップを形成していたのだという。 その田口が、守備面で出色…
(名古屋担当 村本裕太)
12:28
磐田の名波浩新監督が26日、ヤマハスタジアムで行われた就任記者会見に出席した(※磐田は25日にシャムスカ前監督を成績不振により解任したことを発表していた)。 会見では、「攻撃のところも守備のところもボールへの執着心のところ。『点を取…
(磐田担当 南間健治)
09:45
長崎がめらめらと燃えている。例年以上の大混戦となっているJ2で、長崎がプレーオフに進出するために次節・大分戦は絶対に勝ち点3が欲しいところ。エースの佐藤洸一は「順位表見たらものすごいことになっていました。大分戦はビッグマッチですよ。FWと…
(長崎担当 植木修平)
08:00
10月9日から23日にかけてミャンマーで行われるAFC・U-19選手権に臨むU-19日本代表メンバーに選出されたオナイウ阿道。「素直にうれしいし、ありがたいことだなと」と率直な感想を語った。 自身にとって初となる代表招集に「少しビックリ…
(千葉担当 片村光博)
07:00
新潟は今節のJ1第26節、名古屋へ移籍した川又堅碁と初めて対戦することになる。 舞行龍ジェームズは川又に対し「普通の相手として押さえたい」と冷静だ。2008年、共に新潟に入団した同期であり、今もよく電話しあうほど仲良し。同期として、友人…
(新潟担当 野本桂子)
07:00
今節対戦する東京Vの冨樫剛一監督は、東京Vの下部組織出身である森本貴幸や高木駿にとってはなじみのある人物だ。両者とも監督と選手として直接関わることはなかったが、「カテゴリーの分け隔てなく、選手もスタッフも接していた」(高木)とのこと。そん…
(千葉担当 片村光博)
07:00
前節・北九州戦(0△0)で先発出場を果たした鐡戸裕史。今季は主に途中出場が多いが、右足からの精度の高いクロスやパス、攻撃時のアイディアの豊富さは反町康治監督も信頼を寄せている。本職の左ワイドとしてはもちろん、トレーニングマッチでボランチを…
(松本担当 多岐太宿)
2014/09/26 20:14
関東大学リーグをもっと知ってもらうために選手たちが注目選手をリレー形式で紹介する『大学サッカーに懸ける男たち』。15回目の今回は拓殖大のMF柴田隆太朗にJクラブも注目する東京国際大のエースストライカー・福島遼について語ってもらった。 当たり…
(BLOGOLA編集部)
18:38
第26節の神戸戦を翌日に控えた26日の練習でFW浅野拓磨は主力組に入ってプレーし、神戸戦の先発出場が濃厚となっている。 主力組の証であるビブスを受け取った浅野は「いきなり自分にビブスが渡されたので間違いじゃないかなと思った」と驚き、「動…
(広島担当 寺田弘幸)
18:33