
[2020年5月18日発売 エルゴラッソ2326号] [PLAYBACK 2012] ■サンフレッチェ広島継承と発展 [THE FACE-TEAM-] ■鹿島アントラーズジョルジーニョの予言 [THE FACE-PLAYER-] ■佐藤寿人…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/18 06:30
5月15日は『Jリーグの日』。Jリーグ村井満チェアマンは15日、Jリーグ公式YouTubeチャンネルを通じてメッセージを送った。 1993年5月15日、Jリーグが産声をあげた日の川淵三郎チェアマン(当時)の開会宣言から始まった動画は、い…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/15 13:27
5月7日、JFAの田嶋幸三会長がweb会見を行い、新型コロナウイルス対策としての支援事業の概要を発表。今回の第1次支援事業は資金難に陥っている全国の街クラブやスクールを対象とし、webによる申請フォームもすでに開設している。ここでは、あらた…
(BLOGOLA編集部)
12:00
[2020年5月15日発売 エルゴラッソ2325号] [PLAYBACK 2011] ■柏レイソルVITORIAの原点 [THE FACE-TEAM-] ■ベガルタ仙台スタンディング仙台 [THE FACE-TEAM-] THE FACE-…
(BLOGOLA編集部)
06:30
[2020年5月13日発売 エルゴラッソ2324号] [PLAYBACK 2010 World Cup] ■勝利のプラン [4年間の軌跡] ■MF 7 遠藤 保仁泥臭く、そして美しく [THE FACE-TEAM-] ■スペイン代表頂点を極…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/13 06:30
[2020年5月11日発売 エルゴラッソ2323号] [PLAYBACK 2010] ■名古屋グランパスピクシーからミスターへ [THE FACE-PLAYER-] ■香川真司(ボルシア・ドルトムント)クロップと香川真司 [THE FACE…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/11 06:30
[2020年5月8日発売 エルゴラッソ2322号] [PLAYBACK 2009] ■鹿島アントラーズ常勝の象徴 [THE FACE-GAME-] ■鹿島アントラーズ vs 川崎フロンターレ“16分試合”、鹿島の思惑 [THE FACE-P…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/08 06:30
[2020年5月6日発売 エルゴラッソ2321号] [PLAYBACK 2008] ■鹿島アントラーズ継承の妙 [THE FACE-TEAM-] ■ガンバ大阪総攻撃の口火 [THE FACE-PLAYER-] ■巻誠一郎(ジェフユナイテッド…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/06 06:30
[2020年5月4日発売 エルゴラッソ2320号] [PLAYBACK 2007] ■鹿島アントラーズ強気の猛追者 [THE FACE-TEAM-] ■浦和レッズアジアとJ、2冠に最も近づいた浦和 [THE FACE-PLAYER-] ■フ…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/04 06:30
[2020年5月1日発売 エルゴラッソ2319号] [PLAYBACK 2006 World Cup] ■瓦解の8分間 [4年間の軌跡] ■MF 10 中村俊輔10番の誇りと責任 [THE FACE-PLAYER-] ■中田 英寿(日本代表…
(BLOGOLA編集部)
2020/05/01 06:30