
質問は鳥取の服部年宏が引退を決意したことについてだった。山口智は「寂しい。今年はキタジ(北嶋秀朗)、櫛野(亮)、ルーカス、そして今回の服部さん。同世代や先輩の引退が多いので寂しい」と言うと、自らこう続けた。 「櫛野は次がリーグ戦最後のホー…
(千葉担当 菊地正典)
2013/11/13 19:37
「まだまだプレーできると思う…」。 川口能活が13日、服部年宏の引退を惜しんだ。服部とは同じ静岡県出身であり、年齢は2つ上だが、プロ入り前から選抜チームでともにプレー。「選手としても人間としても尊敬できる方。ハットさんの背中をずっと見てき…
(磐田担当 南間健治)
18:57
13日、ピッチにはそれまで見たことのない丸刈りの選手がキレのある動きを見せていた。大倉強化部長も「アイツは誰だ?」と疑問に思ったようで、その場にいたギャラリーの誰もがチーム戦術に馴染んでプレーするその練習生らしき人物に期待を抱いたはずだ。…
(湘南担当 竹中玲央奈)
18:49
「難しい試合でした。先に失点してしまって…」。チームの勝利、そして自身の二桁ゴールを目指して戦った前節の栃木戦。渡大生は85分にピッチを退くまでガムシャラにプレーしたが、ゴールもチームの勝利も奪えなかった。 「2点取って巻き返したが、後半の…
(北九州担当 坂本真)
18:45
オフ明けの13日、北九州の練習が行われた新門司は時折小雨が降り、底冷えするほどの寒さだった。疲労も考慮してか、普段より軽めのメニューをこなし、練習終了後は足早に帰宅の途につく者もいた。その中でも、最後まで体を動かしていたのは、エースの池元…
(北九州担当 坂本真)
18:35
奥野僚右監督が11月13日に誕生日を迎え、選手たちから盛大に水を浴びた。昨年は最終節が11月11日。プレーオフを逃したことでそこから4連休に入っていたため誕生日を祝うタイミングがなかったが、今年はシーズン中、しかもまだ昇格の可能性を残して…
(山形担当 佐藤円)
18:33
岡山は前節の徳島戦に敗れてプレーオフ進出の可能性はなくなった。必勝を期して徳島に乗り込んだが、試合開始6分に失点し、前半の終了間際に追加点を奪われる厳しい展開になり、90分を通してシュート3本に終わる完敗を喫した。 「大事な試合って意識し…
(岡山担当 寺田弘幸)
18:32
前節の熊本戦で今季11得点目を挙げ、リーグ戦得点記録のキャリアハイを更新した坂田大輔。しかしながら坂田は「リーグも違うし、J1だったらナビスコカップもあったりする。去年はPKが1本だけだったけど、今年は5本も蹴らせてもらっている(4本成功…
(福岡担当 杉山文宣)
18:31
J1昇格を遂げた神戸は13日、第41節・群馬戦へ向けたトレーニングをスタートさせた。前節・札幌戦の直前に昇格が決定し、ゲームも敗戦(0●1)。どんより感が覆ったものの、プレッシャーを抱えながら乗り越えた目標達成に、選手たちも安堵感をにじま…
(神戸担当 小野慶太)
18:30
甲府は10日の大宮戦に勝利し、J1残留をほぼ確実にした。そこで迎えるのが20日の天皇杯ラウンド16・札幌戦、23日のJ1第32節・大分戦という中2日の連戦である。天皇杯で8強入りすれば、クラブ史上最高タイの成績だ。ただ残留が完全に決まった…
(甲府担当 大島和人)
18:30