-
2025.04.10
4月9日のトレーニングは一般非公開でしたが、冒頭部分と全体練習後の個人トレーニングのみメディアに公開されました。 ですので、公開部分を写真レポートの形でお届けさせていただきます。…
-
2025.04.10
Q.前節千葉戦を振り返ってください。 「首位千葉が相手ということもあって、前半は特に自分たちがボールを保持する時間が長かったですし、千葉がニシ(西川選手)のキックを警戒してかどうかは分かりま…
-
2025.04.10
Q.大宮戦では松原選手は好セーブを連発して持ち味を発揮していました。ポジション争いが激しいですね。 「僕に求められていることと西川に求められていることは多少違うと思うので、そこで僕がどれだけ…
-
2025.04.09
「まず、クラブとして2024シーズンは15位という結果で終わって、前年の17位に続いて、かなり苦しいシーズンでした。とはいえ、クラブとしての経営は総売上12億円を超えて、過去最高の売上を記録し…
-
2025.04.09
4月8日のトレーニングは城里町「アツマーレ」で午前10時過ぎから始まりました。 ピッチ周辺の桜が見頃を迎え、春爛漫の光景が広がる中、オフ明けは攻撃面を中心に約1時間半の練習を取り組みました。…
-
2025.04.09
Q.千葉戦は悔しい敗戦となりました。 「相手はマンツーマンで来ると予想していた中で、ああやって引いた戦いになって、その中でセットプレーで失点し、追いつけましたけれど、カウンターからまた失点し…
-
2025.04.09
Q.前節は悔しい敗戦となりました。 「首位相手のアウェイ戦で相手も勢いがありましたし、そこで勝ち切れなかったっていうのは、僕たちがもっともっとやらなければいけない証拠だと思う。勝ち切れる力は…
-
2025.04.08
理にかなった「引く」選択肢 正直、驚いた。 今季の千葉はハイプレスをベースとした戦いを繰り広げており、今節も変わらず、前線からプレスをかけてきて、両チームのアグレッシブな姿勢がぶつかり…
-
2025.04.05
○前田椋介選手 Q.悔しい敗戦となりました。千葉が引いてきたため、ボールを持つ展開が続きました。 「ボールを持たされたのかどうかは分かりませんが、自分たちのペースで試合を進めながら、前半のあの失点…