
11月1日に今季限りでの現役引退を発表した中村憲剛について、町田を率いるランコ・ポポヴィッチ監督は、かねてから「中村憲剛ほど、優れた選手は世界でもそんなに多く見ていない」と話すほど、評価してきた。引退の報せを聞いたポポヴィッチ監督は「私個人…
(町田担当 郡司聡)
2020/11/03 10:06
キレのあるプレーで全試合先発出場の乾 エイバルに所属する乾貴士は今季ここまでリーグ戦全6試合に先発出場。それは見ていても伝わってくる体のキレを評価されているのだ、と思う。 攻撃面では突破力が格段に上がった。 ボールを受けると間髪入…
(BLOGOLA編集部)
2020/10/23 09:46
適応中の久保。攻撃の長所を発揮する以前に 今季ここまでの出場時間は久保建英が6試合すべて途中出場で79分、岡崎慎司が5試合すべて先発で369分。両者のこの差はチームと監督に適応中の久保と1年をかけて適応済みの岡崎の差と言ってよい。 …
(BLOGOLA編集部)
2020/10/21 19:07
横浜FMから昨季まで在籍していた京都への期限付き移籍が26日に電撃発表された仙頭啓矢。古巣への合流初日となった27日にリモート取材に応じ、今回の移籍に際して抱く思いをじっくりと語ってくれた。 まず驚かされたのがビジュアルの変化。これまでの黒…
(京都担当 川瀬太補)
2020/09/27 20:07
[2020年9月21日発売 エルゴラッソ2375号] [明治安田J1第17節 マッチレポート] ■C大阪 vs 鹿島昇るザーゴ鹿島。疾風怒濤の6連勝 ■湘南 vs 清水苦肉の策が奏功。裏天王山を制したのは清水 ■鳥栖 vs 横浜FM横浜…
(BLOGOLA編集部)
2020/09/21 06:30
あす9月13日のJ1第16節・名古屋戦(ニッパツ)で、横浜FCの三浦知良がメンバー入りすることが確実となった。下平隆宏監督は「こういうチームが苦しいときだからこそ、カズさんの力が必要」とカズのメンバー入りを明言したといい、12日の練習後に本…
(横浜FC担当 須賀大輔)
2020/09/12 13:01
浦和の選手たちが、“サッカーのまち浦和”のためにアクションを起こした。 コロナ禍における経営悪化の影響で、バナーフラッグの制作・設置ができないこと、それに商店街の厳しい状況を知り、「自分たちも目に見える何かをしたいと考えた結果、バナーフラ…
(BLOGOLA編集部)
2020/08/31 14:40
「早かったもんな……(笑)」 声の主は相模原の三浦文丈監督。今月上旬、横浜FMへの復帰が決まった松田詠太郎に話題が及ぶと、苦笑いを浮かべつつ、そう本音が漏れた。 相模原において、松田の存在感は別格だった。彼が務める右サイドはまさにチームの生…
(BLOGOLA編集部)
2020/08/27 12:26
日本サッカー協会は8月22日、23日に『サッカー日本代表 夏休み特別オンライン授業』を行った。小・中学生を対象に2日間で6つの授業を開催し、約400名が参加。ファミリーマートやadidas、クレディセゾン、キリンといった日本代表を応援して…
(BLOGOLA編集部)
2020/08/26 09:27
ポルトガル1部リーグのジル・ビセンテに来年5月末までの期限付き移籍が決定した東京Vの藤本寛也が、本日の練習後にリモートで移籍会見を行った。一問一答は以下の通り。 Q:オファーから決断までの経緯は? オファーがあったのは4月か5月あたり。そこ…
(東京V担当 芥川和久)
2020/08/05 22:03